東西の知恵を結集し、未来をつなぐ

新エネルギー・車載電子・IC応用開発

新エネルギー

エネルギー貯蔵システム統合および水素エネルギー応用部品をターゲットとし、中国の蓄電産業チェーン資源(セル・BMS等)と台湾の水素エネルギー技術開発(燃料電池制御等)を統合し、日本企業向けに「高安全性・長寿命」の新エネルギー製品を開発しています。

車載電子

スマートドライビングドメインコントローラおよび車載規格パワー半導体に注力し、台湾のIC技術・中国の車載規格製造・日本の機能安全標準を深く融合させ、日本企業のニーズに最適化された「次世代車載電子ソリューション」を開発しています。

IC応用

車載電子専用ICおよび新エネルギー用途向けカスタムチップを展開し、「日本のニーズ定義-台湾のIC設計-中国の特色ある製造プロセス」という協調開発モデルを構築。より実用シーンに即したIC製品を提供しています。

クロスリージョン共同開発

日本の車載電子企業(完成車メーカー、Tier1サプライヤー)に対し、「コンセプト設計」から「量産納入」までの全工程を網羅するクロスリージョン共同サービスを提供しています。

シナリオ型ソリューション

日本の新エネルギー企業(エネルギー貯蔵システムインテグレーター、電池設備メーカー)を支援し、中国のサプライチェーン規模の優位性と台湾の技術専門性を融合させ、「日本市場に適した」新エネルギー製品を開発しています。

未來遠景

車載電子

車路協調V2Xチップアーキテクチャ、スマートドライビングAI演算チップのヘテロジニアス設計

新エネルギー

固体電池管理システム(BMS)チップ、水素燃料電池制御アルゴリズムのチップ化

IC応用

車載電子・新エネルギー分野向けRISC-Vアーキテクチャチップのカスタム設計

共に創る新たな戦略の一章へ

「技術先行研究-ニーズ連携-製品開発」のサイクルを構築し、先端技術の実用化をより効率的に推進します。

お問い合わせ

日本 2220033 神奈川県横浜市港北区新横浜三丁目7番地18

台灣 235075 新北市中和區景平路241巷52號

Email : cclin@oot.co.jp

Animated Heading